誰でも簡単に塗れる
DIY向け漆喰
誰でも簡単に壁に塗ることができる「漆喰うま〜くヌレール」。
その名の通り、初めての方でも簡単に、漆喰をうま〜く塗ることができます。創業から95年、漆喰をつくり続けている会社が、塗る人のことを徹底的に考え、研鑽した技術で開発したDIY用漆喰です。品質の高さからプロの職人さんからもご支持いただき、2003年の発売以来、多くの方々にご使用いただいています。

漆喰うま〜くヌレールの特長
容器を開けてすぐ塗れる

従来の漆喰は、材料と水を混ぜるのが大変です。また、混ぜる時に粉が飛散し、周囲が汚れ目に入ると危険です。この大変さを一切無くし、容器を開けてすぐ塗れるのが、漆喰うま〜くヌレールです。
絶妙なポテッと感

漆喰うま〜くヌレールと言えば、絶妙なポテっと感! 目に入るリスクが少なく、タレにくいので床が汚れず、材料をすくって壁に塗るまでの動作が簡単です。コテや手で軽く揉めば、お好みの柔らかさに調節することができます。
色々な下地に塗れる

壁紙や古壁、石膏ボードの上から「漆喰うま〜くヌレール 仕上げ用」を直接塗ることができます。合板やコンクリート、ペンキ面も「漆喰うま〜くヌレール 下塗り用」を先に塗っていただければOKです。
こてや手で楽しく塗れる

こて塗りも、手塗りも楽しめるのが漆喰うま〜くヌレール。ゴム手袋をすれば、手でも簡単に塗ることができます。塗りムラができても素敵に仕上がるのが漆喰の魅力。こて塗りにもぜひ挑戦してみましょう!
室内壁・天井、外壁にOK

室内壁はもちろん、外壁にも使用できるので、土蔵の改修や白漆喰外壁の塗り替えもできます。また、自然素材ならではの彩りと質感は、和室にも洋室にもマッチ。トイレに廊下、玄関とあらゆる場所にご使用いただけます。
天然素材由来の安心感

漆喰うま〜くヌレールは、栃木県佐野市のお山から頂いた石灰石を焼成・消化してできた消石灰を主原料とした、安全・安心な本格漆喰です。大切なご家族が暮らすお住まいにこそ、選んでいただきたい素材です。
優れた機能性

気になる結露を軽減したり、カビを防いだり。漆喰うま〜くヌレールには、大切なお住まいをより健康的で、快適な空間にしてくれる素晴らしい機能性があります。(詳しくは漆喰うま〜くヌレールの機能性をご覧ください)
18色の豊富なカラー

漆喰といえば白色のイメージですが、漆喰うま〜くヌレールには、18色ものカラーバリエーションがあります。天然素材由来の無機顔料を用い、漆喰トップメーカーとして培ってきた匠の技で1缶1缶丁寧に仕上げています。
ひび割れなし、剥がれない

漆喰うま〜くヌレールの壁はひび割れがなく、粉がついたり、ポロポロとこぼれることのない丈夫な壁です。水拭きもOK!猫の爪研ぎでお困りのお客様、壁紙の上に漆喰うま〜くヌレールを塗れば、猫の爪研ぎも防げます。
シーラー不要
シーラーは液状なのでたれやすく、床などについてしまうと落ちなくて大変です。しかし、漆喰うま〜くヌレールはシーラーを塗る必要がないので、作業が簡単でスムーズなのが嬉しい!
長期保存可能
材料が残っても、捨てる必要はありません。付属の透明なラップフィルムを材料の上にのせて、容器を密封して凍結しない場所で保管すれば、再使用することができます。
24時間で乾燥
施工後、2日前後で通常の生活ができます。週末に一部屋ずつ塗ったり、部分的に施工を進めたりと、生活のペースに合わせながら自由にDIYできるのも便利なポイント。
漆喰うま〜くヌレールの機能性
漆喰うま〜くヌレールは、機能性に優れた塗り壁材です。壁を漆喰に変えるだけで、暮らしがより快適に変わります
結露を軽減する

漆喰うま〜くヌレールは室内の湿度を調整する作用があります。ジメジメや結露を防ぎながら乾燥も防ぎ、室内を「ちょうどいい」湿度に保ちます。また、一般的に室内の湿度が75%以上になるとダニが一気に増殖するといわれますが、壁に漆喰うま〜くヌレールを塗った部屋はビニールクロス壁の部屋に比べて吸放湿性が高く、ダニの増殖を抑える効果も期待できます。
カビを防ぐ

漆喰うま〜くヌレールには、防カビの機能があり、30年以上にわたってカビの繁殖が抑制される機能が証明されています。その大きな理由は、漆喰の性質である「強アルカリ性」。また、一般的に湿度が70%以上になるとカビが発生しやすいといわれますが、漆喰うま〜くヌレールは調湿性にもすぐれているため、強アルカリ性と調湿性の相乗効果で、住まいのカビ対策に最適です。
お部屋が明るくなる

昼間でも暗い地下室や、窓が小さくて日の光があまり入らない室内……。そんな悩みを抱えている方にも、漆喰うま〜くヌレールの壁はおすすめです。漆喰うま〜くヌレールには「明光性」があり、ビニールクロス壁と比べて光の反射率が高いため、暗い室内も見違えるほど明るくなります。人の目にはまぶしくない程度のやさしい光の反射で、明るく快適な空間に。

お部屋のニオイを減らす

漆喰うま〜くヌレールには消臭性があり、イヤなにおいを軽減します。ヒミツは、「目に見えない小さな穴」。漆喰うま〜くヌレールの表面は多孔質になっていて、におい物質が多孔質に入ると漆喰のアルカリ性と反応して中和され、においが軽減するのです。ペットや人の汗のにおいの原因とされる物質(イソ吉草酸)や、トイレのにおいの原因とされる物質(メチルメルカプタン)にも、強い効果を発揮します。

火に強い

当社の漆喰は燃えません。漆喰うま〜くヌレール(仕上げ用)は、準不燃の石膏ボードに直接塗った場合の不燃性が実証されており、国土交通大臣認定の不燃材料として定められています。火を使うキッチン周りや、薪ストーブ周辺の壁にも、安心して使うことができます。
抗菌・抗ウイルス

漆喰には「抗菌・抗ウイルス」の機能性があり、壁を菌やウイルスから守り、衛生的に保ちます。当社の漆喰は、大腸菌や黄色ブドウ球菌に対する抗菌性、インフルエンザウイルスA型や、ネコカリシウイルスに対する抗ウイルス性が、外部機関の公的試験で認められています。
ホルムアルデヒドを吸着する

当社の漆喰には、シックハウス症候群の原因となる有害な化学物質が含まれていません。また、ホルムアルデヒドを吸着する効果があります。そのため、安心して、施工し、生活することができます。
ホルムアルデヒドとは?
揮発性有機化合物(VOC)の一つで、家具や建築資材などに使用される接着剤や防腐剤に含まれる化学物質です。空気中に少しずつ放散され、室内がホルムアルデヒドに汚染されると、人は目や鼻、気道に刺激や不快感を感じます(シックハウス症候群)。