漆喰うま〜くヌレール 困ったときのプライマー
漆喰うま〜くヌレール 困ったときのプライマー
砂壁がボロボロ、土壁が崩れた、土蔵の外壁がかなり傷んでいる……。
これって、もう諦めるしかない?
そんなときこそ、頼ってください!




傷んだ土壁やボロボロの和室古壁、土蔵・古民家の外壁に漆喰を塗りたい……。そんなシーンに「漆喰うま~くヌレール 困ったときのプライマー」が活躍します。漆喰にとって最適の浸透力、密着力を発揮するオリジナルのカチオン系プライマーです。下地の弱っている箇所を強化します。落としきれない汚れがついた壁にはアク止めとしてご使用できます。漆喰DIYの現場で起こる「困った」や「不安」を解決する漆喰塗りのための専用のプライマーです。
使用方法
本品を清水で2倍(1:1)に希釈し、ローラーやハケなどで施工面に塗布してください。施工場所は事前にしっかりと養生してください。
【使用例】「漆喰うま〜くヌレール 厚塗り補修用」と組み合わせて、土壁の補修に挑戦!
1. 施工する壁の状態を確認する
各下地の状態を確認してください。下地の劣化が激しく、剥がれてしまう状態の場合は、劣化部分をしっかりと除去します。手で触ってパラパラと細かい粒が少し落ちる程度の場合は、ほうき等で表面の脆弱部をしっかりと除去してください。

2.「漆喰うま〜くヌレール 困ったときのプライマー」を塗布する
施工箇所に「漆喰うま〜くヌレール 困った時のプライマー」を、清水で2倍に薄め(1:1)、刷毛またはローラーで全面に2回塗布してください。
※プライマーを塗る際は、事前にしっかりと養生を行ってください。

3. 剥がれや欠損部分を埋める
剥がれや穴などの欠損部を「漆喰うま〜くヌレール 厚塗り補修用」で埋めます。こては「ヘイ!ヌレールこて」をご使用ください。
10mm以上の段差、深さがある穴や欠損部に施工する場合は、一度に全部をうめず、1日以上あけながら数回に分けて埋めてください。この場合、3日以上乾燥させてから仕上げ塗りを行います。

欠損部を埋めたら、こてに力を加えて下地に擦り付けるようにして表面をならし、周囲との高さを合わせます。

4. 仕上げ材を塗る
補修した箇所が完全に乾燥していることを確認し、「漆喰うま〜くヌレール 仕上げ用」を2回塗って仕上げます。「漆喰うま〜くヌレール PRO 仕上げ材」で施工する場合は、専用下塗り材を塗って、完全乾燥をさせてから仕上げてください。
